千田っ子 10月の様子

2020年10月29日(木)
今日は全学年でハロウィンを楽しみました!

 今日は、外国語指導の小竹先生とALTの泉先生のお二人が勤務する日なので、どの学年も外国語・外国語活動の時間でハロウィンを楽しみました。
 1・2年生は、級外職員とゲームを楽しみ、Trick or Treatと言ってお菓子をゲットしました。3・4年生はビンゴやハロウィンのゲームをしました。5・6年生はビンゴやクイズ、仮装を楽しみました。
 給食にハロウィンミニゼリーもついて楽しい1日になりました。

2020年10月28日(水)
6年総合「青年会議所の方々に学ぼう」

 3時間目に小千谷市青年会議所の5人の方々から、11月22日に開催される「おぢゃリンピック2020」のお話を聞きました。
 その折に、6年生の総合「太陽のような明るい学校にしよう」の学習として、青年会議所の皆さんの思いや願い、活動内容のお話もお聞きしました。
 明るい豊かな地域社会を目指したり、自分の仕事とは別に思いをもった20〜40歳の有志の集まりだったり、夜集まり白熱すると日をまたぐことがあったりと、様々な話を伺うことができました。
 「給料はあるんですか」「ありません」の質問から、子どもたちの関心も高まり、『みんなのためになること』をまた考える機会となりました。

2020年10月27日(火)
全校で「第2回絆集会」をしました。

 ひまわり委員会主催の「第2回絆集会」が5時間目に体育館で実施されました。
 第1回目は、コロナ禍で全校で集まらず、各学級で目指す合い言葉を考え、掲示しました。
 今回は、縦割り班で協力する活動を大事にし、いきいき班ごとに「仲良し合い言葉」を考え、みんなで発表しました。6年生のリーダーシップが素晴らしく、4・5年生の協力意識、1〜3年生の参加意欲も高く、充実した時間となりました。
 校長は、「仲良くすることは難しい。だから、考えたり、話し合ったり、工夫したりして、少しずつ成長してほしい」と伝えました。

2020年10月23日(金)
防災学習・中越大震災給食についてBSNで放映されます。

 本日実施した「防災学習」「中越大震災の日給食」の取材を受け、以下のように放映されます。
<放映日> 本日10月23日(金)
<放送局> 新潟放送(BSN)
<番組名> ゆうなび 18:15〜の番組内で
ぜひ、ご覧ください。

2020年10月23日(金)
「中越大震災の日」の避難訓練・防災学習・災害食

 中越大震災から16年目の今日、あの甚大な震災を知らない子どもたちが、自分の命を自分で守る力を高める日として、様々な活動を実施しました。
 2限は地震を想定した避難訓練。その後、各学年の計画に応じた防災学習。今回は、低学年と高学年が小千谷市と防災教育で提携している損保ジャパン様からクイズや体験を織り交ぜた防災学習をしていただきました。給食は、缶詰を使ったトマトリゾット、災害食クッキーなど災害食を食べました。
 子どもたちの感想に、「身の回りのものが災害時に役に立つことを知りました」小学生でも役に立てることがわかりました」など、よい学習となりました。

2020年10月21日(水)
1年生「サツマイモ掘り」大きな芋を収穫しました。

 秋晴れの中、1年生が6月に植えたサツマイモの収穫を行いました。想像以上に大きな芋がたくさんとれました。
 お家の方が11人お手伝いに来てくれて、一緒に収穫しました。今後、このサツマイモをどのように食べるかみんなで話し合って決めていきます。
 畑に残ったツルも活用しようと、リースも作りました。しっかり乾燥させた後、素敵に飾り付けをしていきます。
 お手伝いいただいた皆様ありがとうございます。
 また、茎もきんぴらにして食べられると聞いた1年生は、よしっと持ち帰りましたので、よろしくお願いします。

2020年10月17日(土)
令和2年度「運動会」ありがとうございました!

 肌寒い日となりましたが、保護者や地域の皆様から多くの応援がいただける本日、開催してよかったです。
 総合優勝、応援賞、トラック優勝とも白組が勝ちましたが、赤組も力を出し切り立派な態度でした。
 このコロナ禍においても、子どもたちのやる気と熱意、保護者や地域のご支援ご協力、教職員の発想と工夫で今日を迎えられました。本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。

2020年10月17日(土)
本日の運動会は実施します。

 本日の運動会は実施します。少しの雨や気温の低下が予想されるので、体操着の上の防寒着と傘を持って応援席に行きます。子どもたちの準備の方よろしくお願いします。天候によってはプログラム、日程等の変更がある可能性があります。ご了承ください。

2020年10月15日(木)
最後の応援練習

 いよいよ運動会まであと2日。今日、最後の応援練習を行いました。
 昨日の応援合戦練習では、24対21の僅差で赤が優勢でした。赤組は声が出ていて気迫が感じられました。白組は動きがよく工夫が感じられました。その結果を基に、よいところはさらに伸ばし、負けているところは追い上げを図りました。
 応援リーダーもたくましく成長し、全校が盛り上がっています。
 明後日、晴れますように!

2020年10月14日(水)
運動会「全校練習2」をしました。

 12日(火)に実施予定の全校練習が雨で延期になり、今日行いました。
 全校練習2は、コロナ禍における、3密を避けた間隔をあけた応援合戦と、大きな3重円で間隔を広げた会場全員で一体になって踊る小千谷甚句です。今年は少ない練習ですが、その分、子どもたちも集中し意欲満点です。
 多くの保護者や地域の皆様からお越しいただき、一緒に小千谷甚句を楽しみたいと思います。

2020年10月12日(月)
いよいよ「運動会ウィーク」スタートです!

 爽やかな秋空のもと、朝活動で応援練習が行われました。今日は、赤組がグラウンドで応援合戦の動きや振り付け等の練習をしました。白組は体育館で練習をしました。
 今週は、曇りや雨でスッキリしない天気となりますが、当日晴れることを祈っています。てるてる坊主のご協力お願いします!

2020年10月9日(金)
運動会「全校練習1」をしました

 肌寒い天気となりましたが、運動会へ向けての全校練習1回目を行いました。
 今日は、開閉開式を中心に行いました。子どもたちは大きく成長しており、流れや動きの確認だけですみ、キビキビとしっかり練習できました。
 今年のスローガンは「力を合わせ 声をかけ合い つき進め!」です。17日(土)の半日開催となりますが、多くの方の尽力により開催できることに感謝です。
 当日、子どもたち、職員、地域・保護者の皆様と素敵な運動会にしたいと思います。

2020年10月7日(水)
6年生「修学旅行」2日目

 2日目は、五色沼湖沼群、野口英世記念館、河京ラーメン館を訪れました。五色沼周辺の散策では湖面の色の移り変わりに魅了され、野口英世記念館では、たっぷり野口英世の業績等について学ぶことができました。
 最後の食事は、ミニ喜多方ラーメンにミニソースカツ丼、こづゆ、天ぷらまんじゅうなどなど、会津の郷土食を満喫しました。お土産もしっかり買い、お土産話もたっぷりです。
 あっという間の2日間、多くの人に感謝し、多くのことを仲間とともに学ぶことができ、大きな成長を感じることができました。

2020年10月6日(火)
6年生「修学旅行」1日目

 5月から延期となっていた修学旅行が、多くの方々のご尽力により、このコロナ禍における対応を加え会津方面へ行ってくることができました。
 1日目は、鶴ヶ城、会津武家屋敷、赤べこ絵付け体験、飯盛山、東山温泉に宿泊することができました。
 節度をもち、仲間と協力しながら楽しく過ごすことができました。

2020年10月2日(金)
持久走記録会当日!

 素晴らしい秋晴れの中、持久走記録会を実施しました。今年はスタートの仕方など変更点もありましたが、どの子も精一杯走りました。この日自己ベストの記録を超えた子もたくさんいて、応援の力を感じました。また、走っている他の学年を応援したり、高学年の走りを見て低学年が「すごい!」と驚いたり、他の学年の頑張りを知るよい機会にもなりました。
 最後に、ボランティアでご参加いただいた方、応援してくださった方、ありがとうございました。2週間後は運動会です。ご支援、ご協力お願いいたします。

2020年10月2日(金)
本日、持久走記録会を実施します。

 昨日から延期された持久走記録会を本日実施します。低学年は8:50〜、中学年は9:15〜、高学年は9:45〜の予定です。

2020年10月1日(木)
本日の持久走記録会は延期します

 本日予定されていました持久走記録会は、今後の天気の変更等を勘案し、明日2日(金)に延期いたします。
 明日、応援できる方はお願いいたします。