千田っ子 11月の様子

2022年11月30日(水)
集会タイム

 昼休みに保健委員会主催の集会タイムを行いました。
 班で健康クイズに答えました。
 簡単な問題から、少し難しいものまでバランスの良い出題でした。
 寒い時期の集会なので、座布団持参で参加していました。

2022年11月29日(火)
3年生 見学

 3年生が、ユキワ精工様に見学に行かせていただきました。
 身の回りにある様々な製品を作るための機械を作るための機械や部品を作っていることを教えていただきました。
 トーチやメダルが出来るまでの動画の中にも製品が映る部分があることも教えていただきました。
 工場内の通路をいつもきれいにしているというお話も印象に残りました。
 今回で校区内にある工場の見学が終了しました。
 

2022年11月21日(月)
6年生 薬物乱用防止教室

 小千谷ライオンズクラブの方から、薬物乱用防止教室を開催していただきました。
 薬物の恐ろしさとともに、アルコールやたばこの害についても教えていただきました。
 子どもたちの感想には、薬物は持っているだけで犯罪になることが書かれていました。
 また、当たり前を大切にしたいと考える子どももおり、良い学びが出来たと思いました。

2022年11月18日(金)
5年生 歯科指導

 5年生は、担任と養護教諭のTTで歯科指導を行いました。
 歯肉炎について学習してから、ブラッシングの指導を受けました。
 うまく磨くことが出来たでしょうか?

2022年11月18日(金)
5年生 オン・セミコンダクター見学

 3年生に引き続き、5年生もオン・セミコンダクター様の見学を行いました。
 5年生は、社会科の工業の学習の理解を深めるために実施しました。
 産業の米といわれる半導体ですのでl、お米について取り組んできた5年生にとって、理解の幅が広がったと思います。

2022年11月8日(火)
引き渡し訓練

 学習参観終了後に引き渡し訓練を実施しました。
 玄関前にGIGAパソコンを設置して、各教室に到着したことを伝えました。
 家庭に戻ってからは、Home&Schoolの安否確認機能も使用しました。
 まだまた改善の余地はありますが、実用レベルには達していました。
 ご協力、ありがとうございました。

2022年11月8日(火)
メディア講演会

 上越教育大学教授清水雅之様からメディアに関する講演をいただきました。
 高学年と保護者の皆様からご参加いただきました。
 運営した職員はl、もっと多くの方から聞いてほしいと感想を述べていました。
 今後さらに重要度が増してきますので、次の機会を設定したいと考えています。

2022年11月11日(金)
3年生 工場見学3

 3年生の校区工場見学の3回目は、たかの様です。
 防災給食で食べたご飯を作っている工場です。
 子どもたちには、身近な製品です。
 社会科で米菓工場を見学しているので、比較しながら学習をまとめてくれることを期待しています。

2022年11月10日(木)
3年生 工場見学2

 3年生の校区工場見学の2回目は日本ベアリング様です。
 身近にあるが、気づかないものの1つではないでしょうか。
 たくさんの工場を見ることで、見学の「ものさし」を育ててほしいと思っています。

2022年11月10日(木)
6年生 ブックトーク

 6年生も読み聞かせを実施しました。
 たくさんの本をお持ちいただいた方もおり、世界が広がりました。
 今後の読書の幅の広がりに期待しています。

2022年11月10日(木)
5年生 読み聞かせ

 5年生の読み聞かせの様子です。
 学年毎に違う方からご来校いただきました。
 大勢の方にご来校いただき、ありがたかったです。

2022年11月10日(木)
3年生 読み聞かせ

 市の図書館の方お招きして、読み聞かせを行いました。
 全学年で実施しました。

2022年11月9日(水)
3年生 消防署見学

 3年生が消防署の見学に行きました。
 様々な装備や通信司令室、車両を見学してきました。
 消防署の皆さんの努力がよくわかったという感想がたくさん見られました。

2022年11月9日(水)
2年生 かぶの収穫・漬物づくり

 2年生は、本当に大きなかぶができました。
 ずっしりとした重さを感じることができたと思います。
 大きく実ったかぶを使って漬物を作りました。

2022年11月8日(火)
1年生 ブラッシングの指導

 1年生も歯科衛生士さんからブラッシングの指導を受けました。
 口の中が赤くなって、どんな感想を持ったでしょうか。
 しっかり練習して、次回までにもっと上達してほしいと思っています。

2022年11月8日(火)
1年生 近代美術館の出前授業

 1年生も近代美術館の出前授業を受けました。
 がんばって最後まで話を聞こうとしていました。
 知識の幅が広がってくれることを願っています。

2022年11月8日(火)
2年生 算数 九九

 2年生と言えば「九九」
 「九九」と言えば2年生
 2年生の算数の中心的な内容の一つです。
 たくさん練習して早くマスターしてほしいと思っています。
 最後は、校長室にも来てくれるのでしょうか。
 卒業検定を待っています。

2022年11月8日(火)
2年生 近代美術館出前授業

 鑑賞を中心にした、近代美術館の出前授業を受けました。
 造形について興味・関心が広がったと思います。
 指導に来た職員の方から、子どもたちの反応がよいとお褒めの言葉をいただきました。

2022年11月8日(火)
3年生 歯科指導

 2名の歯科衛生士様からご来校いただき、ブラッシングの指導を受けました。
 テスターで磨き残しを調べます。
 学習後歯みがきはうまくいくようになったでしょうか?
 8020運動につながる第一歩になります。
 70年後の自分のためにしっかりケアしてほしいと思います。 

2022年11月8日(火)
5年生 学年行事

 こいこいスポーツの指導者から講師になっていただき実施しました。
 フラフープの中に入って、体育館に貼ってあるクイズに答えました。
 体も大きくなってきているため、少し狭くて動きにくそうでした。
 クイズも難問がいくつかあり、苦戦していました。

2022年11月8日(火)
5年生 習字

 5年生は、毛筆の学習を公開しました。
 「成長」を練習しました。
 筆を立てて書くことが難しいようです。

2022年11月8日(火)
6年生 総合的な学習の時間発表

 学習参観に合わせて総合的な学習の時間の発表を行いました。
 SDGsについて調べた成果を発表しました。

2022年11月4日(金)
3年生 工場見学1

 3年生は、千田小学校区の4つの工場の見学を計画しています。
 第1弾は、オン・セミコンダクターです。
 産業の米といわれる半導体の生産現場を見学してきました。

2022年11月2日(水)
1年生 シャボン玉実験

 和泉小学校の1年生と合同でシャボン玉実験を行いました。
 同じ保育園を卒園した仲間がたくさんいるため、わきあいあいとした雰囲気でした。
 こちらも、市の理科センターの主事様からご指導をいただきました。
 学年によって楽しみ方が違っていました。
 大きなシャボン玉ができました。

2022年11月2日(水)
3年生 シャボン玉実験

 市の理科センターの主事様からご指導いただいて、シャボン玉実験を行いました。
 割れにくいシャボン玉なのでてにのせることができました。
 地面に落ちても大丈夫でした。