各学年で手洗い実験を行いました。 別の日にも実施していますが、これは3年生の画像です。 きれいに洗えているでしょうか?
いつもおいしい給食を作ってくださる皆さんに、全校で感謝の気持ちを伝えました。 メッセージシートを作って送りました。 コメントも素敵でした。
登下校の安全確保と大雪の予報のため、臨時休業を行いました。 各学年ともオンラインで朝の会やアンケート、活動を行いました。 先生方もかな上達してきました。 提示仕方等に工夫が見られました。
6年生 総合的な学習の時間 洋服リユース
学習参観 5年生 理科実験 6年生 音楽発表会
学習参観 2年生 助産師さんからご指導いただきました。 赤ちゃん人形重そうですね。
学習参観を実施しました 左 1年生 音楽発表 右 2年生 スキー授業
今回の避難訓練は火災想定です。 給食室から火災が発生した想定で児童玄関前に避難しました。 火災の勢いが強いため、千田中学校に2次避難をしました。 上学年と2列になって歩きました。
今年度から、中学年と高学年の全員が2回の白山運動公園の学習を計画しています。 スキー大会用の現地練習とスキーの楽しさを知る活動を並行して行っています。 今回はあいにくの雨でしたが、コースの試走や千田小学校のグラウンドにはない坂の上り下りの練習もしてきました。 今回の練習にも「千田ガンバ」の方からご協力いただきました。
土日のクロスカントリースキーの練習は、白山運動公園で実施しています。 スキーボランティアの「千田ガンバ」の方から指導してた抱いています。 今年から、土日の練習は学校主体でなく、保護者会の皆様から出欠や用具の準備をしていただいています。 千田ガンバの皆さんと連携も担当しています。 多くのボランティア方から指導していただいています。 これからの上達が楽しみです。
3学期の始業式も6年生教室で実施しました。 2学期の終業式に引き続きハイブリッド型で実施しました。 継続することも大切ですが、苦手な人は三日坊主でもよいので何かを行ってほしいと話しました。 三日坊主も1年で100回くらいはできます。 素敵なアイディアがあるとよいのですが。 楽しみにしています。 話は、常に「能動」で終わることになっています。