南っ子日記3

2021年3月25日(木)
離任式

 今年度末をもって、南小から転勤、退職される先生方3名の離任式を行いました。6年生代表挨拶の児童から、「○○先生はスマイルティーチャーです。」など、その先生との思い出や印象にちなんでネーミングを付けてもらいました。全校児童・全校職員の感謝の思いが温かく、拍手や歌声になって会場を包みました。帰りのバスを待つ玄関でも、サプライズの歌を離任する先生方に披露した子どもたち。今年度の締めくくりは感謝の歌声でした。

2021年3月24日(水)
第8回 卒業証書授与式

 5年生の合奏「威風堂々」が演奏される中、卒業生は凜々しく入場しました。証書授与の動作も迷い無く、キリッとしていました。門出の言葉では、卒業生も在校生も、今までで最高の姿が見られ、職員も保護者や2名のご来賓の方々も感動に浸りました。今年度最後に、最高の姿を披露できた南っ子たち。卒業生退場では、卒業生と在校生で歌を繋ぎ合い、思い出に残る、素敵な1日になりました。

2021年3月23日(火)
終業式と卒業式準備(5年生)

 3学期の終業式がありました。各学年の代表が、挨拶や家庭学習、スキー技能など今年度努力したことと、来年度の抱負を発表してくれました。6年生の代表からは、「南っ子の良い返事を伝統にしてほしい。」とのお願いがありました。午後は、5年生が卒業式準備を張り切ってやってくれました。進んで仕事を見つける姿から、1年後の自分を想像しているように思えました。

2021年3月19日(金)
ダンス発表会(2年生)

 「たいようスーパーハイパーダンス発表会」と表して、職員を招待して2年生がかっこいいダンス発表をしてくれました。3人組の4チームで踊り、ポップな曲に合わせて自分たちで考えた振り付けで踊って見せてくれました。様々なステップや、フォーメーションを取り入れながら、笑顔で踊る子どもたち。見ている方もノリノリになってしまいました。

2021年3月17日(水)
市長に表敬訪問

 20日・21日に行われる全日本小学生選抜スキー大会を前に、大会に出場する南小児童2名と他校児童2名が、小千谷市長・教育長を表敬訪問しました。新潟県、そして、小千谷市の代表として、精一杯力を発揮してくることを、自分の言葉でしっかりと伝えていました。市長からも激励をいただき、活躍への意欲を高めた二人でした。

2021年3月17日(水)
卒業式練習と全校遊び

 昨年は臨時休校のため出来なかった卒業式練習ですが、今年はありがたいことに実施できています。間隔を広くとって密を避け、感染症対策をしています。全校で卒業式が出来ることを、幸せに思います。昼休みは6年生が「6年生ありがとう会」のお礼に、全校遊びを企画してくれました。南っ子は走るのが大好き!スリルを楽しんだひとときでした。

2021年3月16日(火)
臨時全校朝会・激励会

 書き初めやそり大会・スプリントスキー大会の表彰の後、20・21日に長野県である小学生選抜スキー大会に出場する2名の児童を応援する激励会を行いました。応援リーダーのかけ声に合わせて全校でエールを贈りました。新潟県・小千谷市を代表して、自分の力を精一杯発揮してくれるように祈っています。

2021年3月12日(金)
校長先生とブーメラン作り(6年生)

 卒業を間近に控えた6年生に、校長から楽しい理科授業のプレゼントとして、紙ブーメラン作りを行いました。型紙を切って3枚の羽根を合わせ、羽根の端に折り目を付けて少し曲げると‥出来上がりです。早速飛ばしてみると、投げ方を工夫すると戻ってくるのですが、コツを掴むまで、試行錯誤の6年生。飛ばして考え・楽しんだひとときでした。

2021年3月10日(水)
6年生ありがとう会

 5年生かがやき学年プロデュースの集大成「6年生ありがとう会」がありました。全校ゲームや思い出ムービー、プレゼント渡しやくす玉割りなど、お世話になった6年生へ温かな感謝の思いをたっぷり伝える素敵なひとときになりました。6年生も、在校生や先生方に向けて♪「香水」の替え歌とパフォーマンスで感謝の気持ちを楽しく伝えてくれました。みなみっ子の優しさと思いやりが会場全体に広がり、本当に素晴らしい会になりました。

2021年3月9日(火)
委員会引き継ぎ式

 よつ葉朝会の中で、来年度の児童会を担う新委員長に、今年度の委員長が仕事をバトンタッチする引き継ぎ式がありました。現委員長は、今年度自分たちがやってきた成果と課題を発表し、新委員長は、来年度に向けての意気込みを伝えました。そして、全校のみんなで各委員長に感謝の拍手を送り、新委員長に期待の拍手を送りました。

2021年3月3日(水)
4年生委員会デビュー!

 4年生つばさ学年が、ついに委員会に初参加です。高学年として、全校にかかわる大事な仕事を任されることになります。5年生から、放送の機械操作や各種当番活動の仕事などいろいろと教わって、今日からいよいよ動き出します。令和3年度のスタートに向けて、子どもたちも張り切っています。

2021年3月3日(水)
川口小からのビデオレター(3年生)

 今年はコロナ禍で、昨年も行っていた川口小学校との交流ができなかった3年生ですが、今年はお互いにビデオレターを交換して交流することにしていました。本日、川口小3年生から届いたビデオをみんなで鑑賞しました。川口やな場や温泉など、川口地域の魅力をたくさん伝えてくれました。今度は南地域の良さを、伝えることになっています。

2021年2月28日(日)
中越学童クロスカントリースキー大会

 晴天の下、白山クロスカントリースキーコースにおいて、中越学童クロスカントリースキー大会が行われました。南小学校からは、5・6年生スキー部20人がレースに出場しました。県内から集まった元気な5・6年生に交じり、南の子どもたちも素晴らしい滑りを見せてくれました。やり遂げた実感ある1日でした。

2021年2月26日(金)
町内子ども会

 3学期末の町内子ども会は、この1年間の登下校や地域での生活を振り返り、春休みの生活について確認し合いました。そして、今までお世話になった6年生に感謝を伝え、新しい町内のリーダーを決めたり、新1年生の登下校が安全・安心にできるようにお知らせの手紙を作ったりしました。令和3年度の準備が少しずつ始まっています。

2021年2月25日(木)
学習参観日

 今年度最後の学習参観日でした。多くの保護者の皆様に、各学年の子どもたちの成長した姿を見ていただきました。3年生は算数で、台はかりを使っていろんなものの重さを量る学習をしました。4年生はPCを使い、図形の一筆書きをさせるプログラミング学習に取り組みました。張り切って学習した子どもたち。保護者の皆様、参観ありがとうございました。

2021年2月22日(月)
全校遊び(昼休み)

 5年生の「6年生ありがとう会」企画で、全校遊び「だるまさんがころんだ」がありました。いろんなポーズでストップする子どもたち。はりきって鬼にタッチに行くので、動いてしまう子が多発しました。それでもみんなで遊ぶことは、卒業する6年生や全校のみんなにとって、思い出に残るものになりました。企画してくれた5年生。ありがとう!!

2021年2月19日(金)
雪だるま品評会

 運営委員会が企画して、全校児童が縦割り班で協力して雪だるま作りにチャレンジしました。縦に高く積み上げる班や、横に広げる班など、どれも個性的な雪だるまでした。高学年のリーダーが声をかけ、中低学年の子どもたちも笑顔で作りました。最後に記念写真を撮って、お互いの作品を見学し合った子どもたち。全ての班の雪だるまに、大きな拍手を送りました。

2021年2月18日(木)
サケの放流事業参加

 JR東日本小千谷発電所、魚沼漁業協同組合が主催の「サケ放流事業」に行ってきました。参加したのは2年生と4年生。毎年参加しています。
 始めに、サケの生態について説明を聞きました。長い旅をして0.2%(1000匹に2匹)しかふるさとに戻ってこられないのだそうです。「今年は、2万5千匹用意しました。何匹戻ってこれるかは後で計算してね」と補足がありました。
 その後、放流活動へ。バケツに稚魚をもらい、川辺でそっと放してあげます。「元気で戻っておいでー」と声をかけながら放流しました。
 今年は雪が多く、当日も降っていたのですが、水面は穏やかで元気に泳いでいく姿を見送りました。

2021年2月16日(火)
2年生 丘陵公園で雪と親しむ

 2年生が先週から楽しみにしていた、長岡丘陵公園での雪と親しむ学習。風が強い荒天の中でしたが、時折晴れ間もありました。元気100%なたいよう学年は、外でそり遊びや雪像作りで目一杯雪と親しみました。ご飯は温かい施設内で食べられましたし、施設内でも様々な遊具施設で楽しみました。帰りのバスの中では爆睡の、たいよう学年でした。

2021年2月10日(水)
校内スキー大会

 スキー授業で鍛えた技能や頑張りを、全校の子どもたちで発揮しました。保護者の方々も大勢応援に来てくださり、ボランティアでお手伝いいただいた方々もいました。苦労して整えたコースで、子どもたちは坂を下り登り、転んでも諦めずに元気に滑りきりました。雪と親しむ雪国ならではのスポーツ体験は、必ず子どもたちの記憶に残っていくことでしょう。

2021年2月9日(火)
新一年生体験入学

 4月に入学となる年長さんたちが、小学校で1日体験入学を行いました。教室で小学校の先生に教わりながら机に座り、お絵かきを楽しんだり、広い集会室でジャンケン列車のゲーム体験をしたりしました。コロナの影響で5年生との交流はできませんでしたが、4月にはきっと元気な姿で入学式を迎えられることと思います。待ってるね!みんな!

2021年2月9日(火)
よつ葉朝会(音楽部発表会)

 12月から練習をしてきた音楽部の皆さんが、全校の前で練習してきた合奏曲を発表してくれました。始めにスキー部から音楽部へエールを贈る粋な計らいもありました。披露してくれたのは、映画「鬼滅の刃」エンディング曲「炎」(ほむら)のリコーダー合奏、トトロの「風の通り道」です。心地よい響きに、全校で大きな拍手を送りました。

2021年2月6日(土)
市親善スキー大会

 スキー部の子どもたちと南小SCの子どもたちが親善スキー大会と市民スキー大会に参加しました。晴天の下、今までの練習成果を精一杯発揮した素晴らしい滑りができました。ワクシングや準備をしてくださったSCや保護者の皆様にもしっかりと挨拶やお礼をしていた子どもたち。南小の伝統が来年も受け継がれ、活躍していくことと思います。

2021年2月5日(金)
高学年スキー授業

 久しぶりに青空が広がった金曜日の午後、高学年が校内スキー大会のコースでスキー授業を行いました。次の日の親善スキー大会に出場するチームは、スタートの練習や、雪面に応じたダイヤゴナル、ダブルポールの使いこなしなど様々練習を。別チームもダイヤゴナルを中心に、気持ちよく滑っていました。さすが高学年!技術が身に付いています。

2021年2月2日(火)
スキー大会激励会

 6日(土)にある小千谷市小学校親善スキー大会に出場する選手に¤全校のみんなで激励の応援をしました。先月から平日週2回学校と、土日の白山運動公園での練習で、大雪や風にも負けずに練習をしてきた子どもたちです。練習の映像を見せてもらい¤みんなでその努力を讃えました。大会では¤全力を出し切り、滑りぬいてもらいたいです。

2021年2月1日(月)
6年生主催全校遊び

 6年生の皆さんが¤昼の放送で「昼休みに体育館で全校遊びをするので¤やりたい人は集まってください。」と呼びかけました。昼休み、多くの1~5年生が体育館にやってきて、6年生と楽しく鬼ごっこをしました。みんなのために楽しいことを企画してくれた6年生ありがとう。卒業まであとわずか。思い出のひとときとなりました。

2021年1月29日(金)
小中合同避難訓練

 小中学校で同じ校舎を使用しているので¤避難訓練は必ず小中一緒に行っている南小と南中です。冬場の地震を想定した避難訓練ですが、防火扉を通る体験も行いました。悪天候のため体育館避難としましたが、児童は落ち着いた命を守る行動ができました。実際には必要だった確認や指示なども判明し¤課題を次回の訓練で確実に生かしていきます。

2021年1月28日(木)
中学年スキー授業

 今日は比較的穏やかな日差しが時折差す中、3,4年生が校内スキー大会のコースでスキー授業を行いました。3グループに分かれて上り坂の練習や下り坂の練習など繰り返しやりました。天候に恵まれたおかげで¤ちょっと苦しい練習でも笑顔がいっぱいでした。広い雪原や林を見ながら駆け抜ける¤南小のスキー大会のコースは素晴らしいです。頑張ったね!3,4年生のみんな。

2021年1月27日(水)
屋上の雪庇(せっぴ)おろし

  成人の日を含む3連休のころはどうなるかと思った雪ですが、ここ1週間ばかりで落ち着いてきました。この日は、(以前お願いしていた)屋上の雪庇をおろしていただきました。高所の作業を見ていると、ドキドキします。これで、一つ、学校の平和が取り戻せました。\(^O^)/

2021年1月26日(火)
今日から新潟日報「自由帳」に掲載中

 本日26日(火)より、南小学校の児童作文が¤新潟日報中越版の「自由帳」に掲載されています。1年生から順に各学年代表3名が¤1名ずつ紹介されます。毎週火曜日から土曜日まで掲載されるので、予定通りなら2月中旬頃までです。是非¤ご覧になってください。

2021年1月25日(月)
6年生中学校説明会等

 6年生は¤本日中学校説明会に参加しました。中学校1年生の皆さんから「小学校と中学校の学習や生活の違い」をエピソードを交えて楽しく紹介してもらったり、部活動の体験を一緒にさせてもらったりしました。保護者の皆様からも来校いただき、「インターネット利用講話」を聞いていただくなど、充実した午後の1日になりました。

2021年1月20日(水)
5年生米料理比べ

 総合的な学習の一環で¤5年生は自分たちで作ったコシヒカリを使って「けんさ焼き」という地域に伝わる米料理をしました。写真のものがそれです。他にもインドやタイのお米を使った料理も作って¤食べ比べてみたそうです。「外国のお米はパサパサしてるね。」「日本のお米が最高だ!」そんな感想もあり、コシヒカリの良さを実感した5年生でした。

2021年1月19日(火)
明日から校内書初め展

 明日から、校内書初め展が始まります。各教室の廊下には、すでに子どもたちの力作が展示されています。雪の中ですが、ご都合付く方は是非ご来校ください。28日(木)まで開催しております。来校は、17:30頃までにお願いいたします。

2021年1月19日(火)
よつ葉朝会

 今日は、2学期にあった中越教育美術展の表彰や、各学年代表による抱負発表、保健・給食委員会による発表がありました。全校が絵で努力した成果が出ていたのが素晴らしかったですし、スキーや挨拶、進学など3学期の活動に意欲をもつ発表の姿が見られました。保健・給食委員会の発表も、クイズを交え次週給食週間のことをうまく伝えていました。

2021年1月15日(金)
スキー授業始まっています

 今週初めまでの豪雪がようやく一段落して、グラウンドは2メートル越えの積雪です。そんな中、スキー授業が始まっています。今日は穏やかな日和でスキーには最適でした。お!1,2年生も立派にスキーを履いて滑ってる!さすが南っ子!!♪雪と遊ぶよ かがやく丘に♪と校歌にあるように、スキーで冬を楽しんでいます。

2021年1月12日(火)
校内書き初め大会

 3学期開始2日目。今日は全校で、書き初め大会を行いました。低学年は各教室で、3年生以上は集会室で行いました。子どもたちは、冬休みに家庭でたくさん練習を積んだようで、手本を見ながら、一筆一筆丁寧に集中して書き上げていました。集会室ではお正月らしく、琴の音色が優雅な「春の海」がBGMに流れていました。

2021年1月8日(金)
3学期始業式&大雪

 大雪の中、大きな混乱もなく全校のみんなが元気に登校しました。最高の形で3学期の始業式を行うことができました。ただし、日中も断続的に雪が降り続きました。積雪は2mを優に超え、3mに迫る勢いです。
   3連休明けがどうなるかわかりませんが、雪の事故に気を付けて、火曜日も元気に登校してくれることを願っています。

2021年1月6日(水)
体育館よかったね❤

 ショベルカーが雪を上手にどかしていきます。6年生の大好き少年大興奮!この角度から見ると雪の量を感じてもらえるのではないでしょうか。週末にまた寒波が来て大雪になるという予報が・・・。こうして雪をどかしてもらったおかげで一安心です。

2021年1月6日(水)
体育館ピンチ!?

 体育館のギャラリーの窓に迫る高さまで雪がきてしまいました。このままでは危険!・・・というわけで、業者さんに雪をどかしてもらうことにしました。

2021年1月4日(月)
本年もよろしくお願いいたします

 明けましておめでとうございます。昨年末からの大雪で、学校の周りは2m以上の雪が積もりました。だけど、「かがやく丘で雪と遊ぶ」南っ子は、元気な姿を見せてくれることでしょう。
  本年もこの南小学校をよろしくお願いいたします。