学校だより |
|
リンク集 |
|
|
番目のお客様
(平成27年3月13日より) |
|
|
|
|
|
【小学部】自分の好きなことを見つけ 自分でできることを増やそう
【中学部】自分を、仲間を大切にしよう
【高等部】職業を中心とした生活に必要な能力を高め、社会の役割を
担う実践的な態度を身に付ける |
|
|
 |
 |
高等部 書初め |
|
2025年2月7日(金) |
|
高等部では、1月10日(金)に書初めをしました。新年にふさわしい言葉や抱負を一人一人が考え、丁寧に書き上げました。
完成した作品が廊下に掲示されると、各学年が大切にしていることや一人一人の思いが伝わってきました。その思いを大切に、令和7年を過ごしてほしいと思います。
高等部生徒の言葉
3年生:「全力全開」「幸」「進路実現」「卒業後楽しむ」
「体力アップ」「雲外蒼天」「一以貫之」「お手伝い」
2年生:「実習で熱意を!」「友情永久不滅」
1年生:「げんき」「風林火山」「七転八起」「一刀両断」
「しあわせ」「ハートフル」「サービス」「平和」など
|
|
|
 |
 |
小学部 下学年「クリスマス会」
上学年「2学期を振り返ろう」 |
|
2025年1月10日(金) |
|
下学年・・・準備や進行の役割を分担し、クリスマス会を行いました。手作りの雪だるまカードでプレゼント交換をしたり、サンタ福笑いをしたりして楽しみました。
上学年・・・たくさんの行事があった2学期を、授業の写真や単元名のカードを見て振り返りました。写真の自分の姿や活動の様子をじっくり見て授業の内容を思い出しました。
|
|
これより前のトピックスは過去のトピックス紹介のページをご覧ください。
|
|