高等部
平成26年4月 作業 美術 家庭
  
高等部 作業学習
(クラフト班1)
牛乳パックから再生紙を作っています。これは、紙すきをした紙をアイロンで乾かし、伸ばしているところです。
(木工班1)
来校者に名前を書いてもらう記帳台を作りました。その他に、木材にかんなをかけて、表面をきれいに滑らかにしました。
(職業班2)
清掃活動をしています。手順の説明をきちんと聞いてから作業を始めます。雑巾の使い方や注意するポイントを意識して取り組んでいます。
 
美術と家庭科は2グループに分け、隔週2時間で行っています。
(美術)
自画像を描いています。
自分をリアルに描いたり、想像で描いたりと自分の気持ちを大事にして描いています。
(家庭科)
衣服の管理の題材に学習をしています。
Aグループは、衣服の取り扱い絵表示の見方や洗濯の仕方、干し方を学んでいます。
Bグループは、衣服のたたみ方、かけ方、干し方等プリントを見ながらたたんだり、教師の手本を見ながら干したりしました。