ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちの話題RUPO&NEWS > 平成28年度 > 平成28年10月 > ドクターヘリとの連携訓練が行われました

本文

ドクターヘリとの連携訓練が行われました

印刷ページ表示 更新日:2016年10月21日更新

10月21日(金曜日)、白山運動公園で、来年3月に長岡赤十字病院に配備される新潟県西部ドクターヘリと小千谷市消防本部の事前連携訓練が行われました。

救急搬送が必要な患者の発生を想定し、救急車の出動からドクターヘリの要請、救急車からドクターヘリへの引き継ぎまでの訓練を行いました。
この新型ドクターヘリの最高速度は時速300キロで、小千谷市から長岡赤十字病院まで、約5~10分での搬送が可能です。
訓練後の質疑応答では、機体の性能や積雪時の対応など、実践に備えた確認が行われました。

着陸するドクターヘリの画像
轟音とともにドクターヘリが到着しました
ドクターヘリと並ぶ救急車両の画像
救急車をドクターヘリの脇に停車させます
患者の容体を確認する医療関係者の画像
救急車内で患者の容体を確認する医師と看護師
患者を搬送している画像
救急車からヘリに患者を移します
機体の説明を受ける消防隊員の画像
新型機の説明を受けました
訓練を行う消防隊員の画像
繰り返し実践的な訓練を行いました
ページの先頭へ