ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちの話題RUPO&NEWS > 平成23年度 > 平成23年7月 > 東京都江戸川区の中学生が農家民泊をしました

本文

東京都江戸川区の中学生が農家民泊をしました

印刷ページ表示 更新日:2011年8月1日更新

小千谷市では農都共生事業の一環として、関東地方の中学生の農家民泊(農村生活を体験するため宿泊すること)の受け入れを行っており、7月は江戸川区の3校(瑞江第二中学校、清新第一中学校、小松川第三中学校)の受け入れを行います。

今回は、7月21日(木曜日)~22日(金曜日)、東京都江戸川区立瑞江二中学校の受け入れを取材しました。小千谷市がこの中学校を受け入れるのは初めてです。

生徒は、各家庭でじゃがいも堀りなどの農作業やちまき作り、餅つき、ホタル鑑賞など、都会ではなかなかできない体験をしました。

また小千谷闘牛場で観光闘牛を見学し、じかに牛と触れ合っていました。

今回は一泊二日、時間にして24時間という短い滞在時間でしたが、生徒からは「もっといたい」という別れを惜しむ声も聞かれました。

また複数の学校の生徒を受け入れる家庭からは、「生徒が帰ってしまうのは寂しいが、すぐに他の中学校の生徒が来て、大変だけど気持ちが切り替えられる」と笑顔でおっしゃっていました。

じゃがいもの土を落とす中学生の画像
自分で掘ったじゃがいもの土を落します
餅つきの様子を見守る中学生の画像
餅のつき方を見て、コツを学びます
薪で起こした火でお湯を沸かす中学生の画像
薪を燃やしてお湯を沸かし、山菜を茹でます
花火をする中学生の画像
夜は花火を楽しみました
牛と触れ合う中学生の画像
牛に触り思わず「あったか~い」
バスに手を振る受け入れ家庭のみなさんの画像
「また来いよー」バスが見えなくなるまで手を振って見送りました
ページの先頭へ