ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちの話題RUPO&NEWS > 令和3年度 > 令和3年12月 > おぢや・イングリッシュ・セミナーが開催されました(12月18日)

本文

おぢや・イングリッシュ・セミナーが開催されました(12月18日)

印刷ページ表示 更新日:2021年12月20日更新

小千谷・海外留学生支援協議会の主催により、市民会館で開催されました。
午前の部は市内の小学5・6年生と中学1年生15人が、午後の部は中学生34人が参加し、アメリカやネパール出身など7ヶ国のゲストとの英会話を体験しました。
最初に、ゲストが写真や音楽などで母国の紹介を行い、参加者は一緒に踊ったり、クイズに答えたりして楽しんで学んでいました。
5つのグループに分かれて、参加者が英語で自己紹介をする場面では、ゲストと打ち解けてなごやかな雰囲気になり、笑顔で英会話を楽しんでいました。

母国の紹介をするゲストの画像
ゲスト全員が母国の紹介をしました
休憩中、ゲストと積極的に会話をする参加者の画像
休憩中もゲストと積極的に会話をしていました
グループで自己紹介をする参加者の画像
英語で自己紹介をしました
海外の紙幣を触る参加者の画像
ゲストが持参した外国の紙幣を興味深そうに見ていました
ゲストと笑顔で会話をする画像
ゲストと打ち解けて笑顔で会話をしていました
民俗衣装を体験する参加者の画像
民俗衣装も体験しました
ページの先頭へ