ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちの話題RUPO&NEWS > 平成23年度 > 平成23年7月 > 非核平和講演会が開催されました

本文

非核平和講演会が開催されました

印刷ページ表示 更新日:2011年7月28日更新

7月21日(木曜日)、千田中学校と東小千谷中学校で、非核平和講演会が開催されました。

小千谷市は平成4年に非核平和都市宣言を行い、毎年、広島市から被爆体験者を招いて中学生を対象に非核平和講演会を開催しています。

講師の植田のり子さん(※「のり」は矢へんに見)は、14歳の時に爆心地から1.5キロメートル離れた工場で被爆されました。

講演では原爆投下直後の様子や、奇跡的に一命を取り留めた自身の体験談をもとに、戦争の悲惨さや核の恐ろしさ、平和の尊さについて中学生に訴えていらっしゃいました。

爆心地付近の地図を使って講演する植田さんの画像
爆心地周辺の地図を指し講演する植田さん
講演をする植田さんの画像
多くの中学生が貴重な体験談に聴き入っていました

<関連リンク>

非核平和都市宣言のページはこちらから

ページの先頭へ