本文
市内各地で小正月の行事が行われました
印刷ページ表示
更新日:2014年1月16日更新
1月12日(日曜日)を中心に、市内各地で小正月行事が行われました。
さいの神行事は、1月9日の時点で消防本部に70件の届出があり、その多くが12日(日曜日)に行われました。
各町内や集落で、福餅まきや甘酒をふるまうなどそれぞれ趣向を凝らした行事を行いました。
また、おおぜいの方がその場で焼いたするめや餅を食べて、今年一年の無病息災を祈りました。
片貝地区(12日) | 片貝地区(12日) |
桜町・二ノ宮地区(12日) | 山谷・原向地区(12日) |
山谷・峠下向地区(12日) | 山谷・前野向地区(13日) |
船岡地区(13日) | 津山団地地区(13日) |