ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちの話題RUPO&NEWS > 平成22年度 > 平成22年5月 > 雪の小千谷の雪氷楽会(せっぴょうらっかい)が行われました

本文

雪の小千谷の雪氷楽会(せっぴょうらっかい)が行われました

印刷ページ表示 更新日:2010年5月25日更新

5月15日(土曜日)、日本雪氷学会北信越支部が主催する雪と氷の科学教室「雪の小千谷の雪氷楽会」が楽集館で行われました。
このイベントは、実験などを通じて雪と氷の科学を楽しもうと開催されたもので、会場には、さまざまな実験コーナーや展示コーナーが設けられました。
会場には、親子連れなど約250人が訪れ、雪を使ったアイスクリーム作りや氷のペンダント作りなどを楽しそうに体験していました。

雪の結晶を立体めがねで見る子どもたちの画像
立体メガネで雪の結晶が飛び出します
雪でアイスクリーム作りの画像
大人気、雪で冷やしてアイスクリーム作り
氷のペンダント作りの画像
氷でペンダントができちゃった
雪形の写真展示コーナーの画像
これが雪形、山に動物の形が見えるね
お玉を触る子どもの画像
このお玉で何ができるかな
氷のレンズを見る子どもの画像
氷のレンズのできあがり、大きく見えるかな
南極の氷の融ける音を聴く子どもの画像
「南極の氷」が融ける音が聞こえるかな
ヒートパイプの実験の画像
氷で水が沸騰?ヒートパイプの実験です
ページの先頭へ