ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちの話題RUPO&NEWS > 平成24年度 > 平成24年11月 > 塩殿小学校閉校記念式典が開催されました

本文

塩殿小学校閉校記念式典が開催されました

印刷ページ表示 更新日:2012年11月28日更新

塩殿小学校は明治7年10月に吉谷校分校塩殿校として創設され、平成25年3月をもって138年の長い歴史に幕を下ろし、南部地区の他の3校とともに、同年4月、新しい南小学校へ統合となります。
それに先立ち、11月17日(土曜日)、塩殿小学校の閉校記念式典が開催され、全校児童33人をはじめ、保護者や卒業生、地域のみなさんなど、おおぜいの方が出席しました。

式典では、スライドショーを使った発表会が行われ、学校行事などさまざまな写真を映し出しながら、児童たちが一人ひとり思い出を発表していました。
発表の最後には、今までの思い出の写真を一枚一枚貼り付けて、小学校の校舎を形作った大きなパネルが登場し、会場のみなさんから盛大な拍手が送られました。

高橋克哉校長先生の画像
塩殿小学校の高橋克哉校長先生のあいさつ
全校生徒による発表会の画像
児童たちが順番に学校での思い出を発表しました
全校生徒による発表会の画像
母校に感謝の気持ちを伝えます
全校生徒による合唱の画像
元気な声が会場に響き渡りました
多くの写真で形作ったパネルの画像の画像
絵の周りには子どもたちの手形が飾られています
パネルにつめかける出席者の画像
そのみごとな作品を間近で見ようと、出席者たちが詰めかけていました
ページの先頭へ