ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 記者会見(平成24年度)

記者会見(平成24年度)


本文

印刷ページ表示 更新日:2013年4月4日更新
開催日記者会見の主な内容資料
3月27日
(水曜日)
  1. 小千谷市地域防災計画(原子力災害対策編)の概要について
  2. 4月開校の南小学校開校式・入学式について
  3. 「第1回国際錦鯉幼魚品評会」並びに「越後立て鯉展示観賞即売会」について
全3ページ[PDFファイル/249KB]
2月15日
(金曜日)
  1. 平成25年度小千谷市予算案の概要について
  2. 「暴力団排除措置を講ずるための連携に関する合意書」締結について
  3. 上越新幹線臨時列車に小千谷縮製ヘッドレストカバーを採用(JR東日本との共生策)について
予算案の概要 全16ページ[PDFファイル/275KB]
その他 全2ページ[PDFファイル/155KB]
1月30日
(水曜日)
  1. 「小千谷市災害時における相互支援に関する条例」の提案について
  2. 市内通学路の合同点検における安全対策必要箇所について
  3. 第37回おぢや風船一揆の開催について
全4ページ[PDFファイル/309KB]
12月26日
(水曜日)
  1. 今年一年を降り返って
  2. 文化財防火デーに伴う消防訓練について
全2ページ[PDFファイル/1,689KB]
11月28日
(水曜日)
  1. 長岡技術科学大学と小千谷市との包括的連携協定締結について
  2. 福島県南相馬市並びに茨城県日立市との「災害時の相互応援に関する協定」の締結について
  3. 「茶郷川治水協議会」の設立について
  4. 経済対策(制度融資の創設等)について
  5. 楽集館企画展「市展秀作展」の開催について
全6ページ[PDFファイル/228KB]
10月24日
(水曜日)
  1. 南部地区4小学校の閉校記念式典およびお別れ会の開催について
  2. 第32回小千谷市展の一般公開について
  3. 平成24年度 歯科保健講演会の開催について
全3ページ [PDFファイル/149KB]
9月26日
(水曜日)
  1. 「10.23のつどい」中越大震災8周年復興祈念イベントの開催について
  2. 「住家被害認定調査実施研修会」の開催について
  3. 「第31回おぢや健康福祉まつり」の開催について
  4. 楽集館企画展「明治・大正・昭和の日本画家小品展」の開催について
  5. 「おぢや農林まつり」の開催について
  6. 「農林水産祭参加第52回新潟県錦鯉品評会」の開催について
  7. 小千谷電子商店街「新潟小千谷まるごと市場」開設について
全8ページ[PDFファイル/244KB]
8月29日
(水曜日)
  1. 小千谷市総合防災訓練の実施について
  2. 特別支援学校開校に向けた庁内プロジェクト・チームの設置について
  3. 非核平和都市宣言20周年記念講演会の開催について
  4. 臨時列車「SL信濃川ロマン」号の運行について
全4ページ [PDFファイル/192KB]
7月26日
(木曜日)
  1. おぢやまつりの開催について
  2. 「中越大震災ネットワークおぢや」総会について
  3. 東山小学校児童 初代「牛太郎」との再会について
  4. 楽集館企画展「小千谷に伝わる浮世絵展5」の開催について
  5. 小千谷縮の半纏(はんてん)製作について
全5ページ[PDFファイル/350KB]
6月27日
(水曜日)
  1. 放射線と原子力を学ぶ市民講座の開催について
  2. 広島平和記念式典の中学生派遣について
  3. 認知症の予防と介護市民講座の開催について
  4. 楽集館企画展「粛粲宝(しゅくさんぽう)」展の開催について
全4ページ[PDFファイル/310KB]
5月30日
(水曜日)
  1. 涼しい「小千谷縮シャツ」で市議会本会議について
  2. 小千谷縮製作体験講座の参加者募集について
  3. 平成24年度がん予防講演会の開催について
  4. 定住促進・経済対策事業について
全6ページ [PDFファイル/226KB]
4月25日
(水曜日)
  1. 二代目「牛太郎(ぎゅうたろう)」の入学式について
  2. 「おぢや桜まつり&船岡公園まつり」の開催について
  3. 国指定重要無形民俗文化財「牛の角突き」の開催について
  4. 首都圏の小・中学生の教育体験旅行受け入れについて
  5. 「おぢやクラインガルテンふれあいの里」利用シーズン開始について
全5ページ[PDFファイル/300KB]
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
ページの先頭へ