市長ダイアリー(令和6年5月)
本文
公開シンポジウム「震災から20年、あのとき・いま・これからの小千谷市」に出席しました(5月25日)
中越大震災20年事業としてサンプラザで開催され、全国から参加した学会関係者と市民のみなさん110人が来場しました。
登壇者として参加した基調講演では、中越大震災発生直後の様子を写真とともに振り返りながら、被災からの復旧・復興の具体例や、市が行った能登半島地震への対応事例についてお話しました。
後半のディスカッションでは、重川希志依さん(常葉大学名誉教授)、澤田雅浩さん(兵庫県立大学准教授)と、この20年間に培われた教訓継承をふまえて、小千谷の未来づくりについて意見を交わしました。
ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。を見学しました(5月24日)
ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。の建物が5月末で完成することに伴い、一足早く建物内を見学しました。
設計者の平田晃久さんから説明をお聞きしながら、施設全体を見て回りました。
さまざまな活動ができる場となっており、新しい施設への期待が高まりました。ぜひ多くの方から訪れていただきたいと思います。
市政懇談会「市長と車座トーク」を開催しています(5月21日)
城川地区に伺い、小千谷の将来についてざっくばらんな意見交換を行いました。
参加されたみなさんと直接対話し、貴重なご意見を多数いただきました。
また、市民総参加のプロジェクト「みんなの一歩で、未来づくり大作戦」についてお話しました。
市政懇談会は、今後も7月にかけて市内の10地区で行います。
ぜひみなさんの思いや意見をお聞かせください。ご参加をお待ちしています。
今後の開催日程はこちらから(別のページに移動します。)
「地域連携のための内部障害リハビリテーション学講座」開設記念講演会を開催しました(5月20日)
市は今年3月に、新潟大学と「地域連携のための内部障害リハビリテーション学講座」設置に係る協定を締結しました。
この講座の開設にあたり、新潟大学大学院医歯学総合研究科の猪又孝元教授をお迎えし、「心臓をまもる、カラダをまもる~医療として、地域として」という演題で講演会を開催しました。
これからこの講座では、私たち市民の疾病管理や健康寿命の延伸を図ることを目的として、さまざまな研究を進めていただきます。
市民が暮らしやすいよう、医療が充実した街になることを願っています。
職員に講義をしました(5月14日)
市職員を対象とした「スキルアップ講座 特別編」の講師として、職員に講義をしました。
まず、事業を進めるうえでの考え方についてお話しました。今は有事であるという認識を持ち、10~20年後の未来を見据えて事業を進めること、そして何よりも市民の幸せにつながっているかを一番に考えてほしいと伝えました。市民一人ひとりを思い浮かべ、市民の声を真摯に受け取り、当事者意識と使命感を持って取り組んでいただきたいと思います。
また、市制施行70周年記念式典で発表した市民総参加のプロジェクト「みんなの一歩で、未来づくり大作戦」について説明し、みんなで一歩を踏み出すために、まず私たち職員から一歩を踏み出しましょうと呼びかけました。
第69回市制施行記念市民駅伝競走大会に出場しました(5月12日)
今年は市制施行70周年を記念し、シドニーオリンピック 女子マラソン日本代表の市橋有里さんと、デンソーに所属し全国的に活躍された岩沢出身の小泉直子さんをお迎えし、総合体育館周辺の特設コースで盛大に開催されました。
私も選手として駅伝に出場し、第5区を走り切りました。
引き続き、体を張ってスポーツ人口の裾野を広げるとともに、誰もがスポーツを楽しめる環境づくりを推進してまいります。
牛の角突き小千谷場所が開幕しました(5月3日)
小栗山の小千谷闘牛場で、牛の角突きの初場所が開催されました。
今年も11月まで月1回開催されますので、今後もおおぜいの方からお越しいただき、角突きの迫力と勢子のみなさんの活躍をご堪能いただきたいと思います。
二十歳を祝う会に出席しました(5月3日)
市民会館で二十歳を祝う会が開催され、出席しました。
今日この日をともに迎えた仲間を大切にして、自分が本当にやりたいことに向かって精一杯がんばって欲しいと思っています。
みなさんの夢が一つでも多く実現することを心から願っています。
町内会長会議に出席しました(5月1日)
市内113町内の町内会長のみなさんに、令和6年度の小千谷市の予算と主要事業を説明しました。
市民・町内会・企業などのあらゆるみなさんと手を取り合い、「誰もが安心して暮らせるまち」の実現に挑戦してまいります。
市制施行70周年記念式典に出席しました(5月1日)
市民会館で小千谷市制施行70周年記念式典が開催されました。
小千谷市は市政に対して特に功労のあった方々を毎年表彰しており、今年は市制施行70周年特別表彰と一般表彰を行い、受賞されたみなさんに表彰状をお渡ししました。
また、式典の中で、市制施行70周年からのリスタートとして、10年後、20年後、さらにその先の未来に向けて、市民総参加で取り組むプロジェクト「みんなの一歩で、未来づくり大作戦」についてお話しました。
このプロジェクトには、「未来をつくるために今を変える、そのためにみんなで一歩踏み出そう」という思いを込めています。みんなで力を出し合えば、必ず 「誰もが安心して暮らせるまち」を 叶えることができるはずです。私たちの先人が未来を見すえ、大きくまちを変えてきたように、今日、この瞬間から、みんなで声をかけあい、その一歩を踏み出していきましょう。