人権・男女共同参画・市民協働
本文
新着情報
- 2025年2月14日更新【請求期限延長】ハンセン病元患者家族に対する補償金制度
- 2025年1月29日更新旧優生保護法による優生手術や人工妊娠中絶などを受けた方とご家族へ
- 2024年3月25日更新市民協働支援補助金のご案内
- 2022年3月22日更新第5次おぢや男女共同参画プランを策定しました
- 2021年3月19日更新令和2年度男女共同参画に関する市民・事業所意識調査を行いました
人権
- 2025年2月14日更新【請求期限延長】ハンセン病元患者家族に対する補償金制度
- 2025年1月29日更新旧優生保護法による優生手術や人工妊娠中絶などを受けた方とご家族へ
- 2024年12月12日更新人権週間
- 2024年12月10日更新【終了しました】~島崎藤村の『破戒』から学ぶ~人権講演と映画のつどい
- 2024年8月28日更新こどもの人権110番
男女共同参画
- 2024年11月25日更新「LGBTQをもっと身近に感じるために」男女共同参画セミナーを開催します
- 2024年10月1日更新にいがた Ribbon net(リボンネット)
- 2024年10月1日更新【終了しました】「LGBTを理解する」~元タカラジェンヌ・東小雪さん講演会~
- 2024年9月6日更新新潟県が「パートナーシップ制度」を開始しました
- 2024年6月3日更新女性相談支援センター全国共通短縮ダイヤル#8778(はなそう なやみ)
市民協働
- 2024年3月25日更新市民協働支援補助金のご案内
- 2020年3月31日更新「小千谷市 市民との協働ガイドライン」を策定しました